期間工哀歌

期間工情報をあなたに

期間工哀歌について

こんにちは。

僕は30歳の男です。貯金は無し。学歴・キャリアもありません。

7月から自動車工場の期間従業員として働くので、期間工で働くことを検討している人向けにブログを始めることにしました。

また、期間工たちの情報交換の場になれば良いかと思います。

まだ働くまでは日にちがあるのですが、過去にも期間工をしていたことがあるので、その経験を話していきます。

これから毎日更新していきます。

 

タイトルは検索で引っかかりやすいよう比較的シンプルなものにしました。

これは江川達也方式を採用していて『タルるートくん』の連載を開始する際、江川達也はあらかじめアニメ化やグッズ化をしやすいようにキャラクターデザインやストーリーを考えていたそうで、そこから着想を得ました。

今後広告収入等、不労所得で生活することや書籍化も視野に入れています。

余談ですが、『タルるートくん』の文字ってどこが平仮名でどこがカタカナだったかなって思って検索するときに、検索候補に『タルるートくん いいよな』って出てきて心が暖かくなりました。

 

どこの工場で働いているかは今後も明言を避けますが、そこはかとなくヒントを織り交ぜていくので、わかる人にはわかるようにしたいと思います。

 

僕は6年ほど前にも期間工をしていました。

実家で仕事もせず、一日中猫と遊んでいた僕に見かねた母が、泣きながら『働いて』と頼んできました。事態を重く見た僕は働くことにしたわけです。

当時は「とりあえず働こう」とあまりなにも考えずに決めたこと、東日本大震災で被災したことなどもあり、お金はあまり貯まりませんでした。

ちゃんと真面目に働いていれば結構な額が貯まったことでしょう。今回はちゃんと貯めに行きます。

期間従業員において真面目に働く、というのは

【いかに休日や仕事の後にお金を使わずに生活できるか】

に尽きると思います。というのは仕事は嫌でも忙しく、夜勤もあり、残業も多いですから。給料はたくさんもらえるのです。

期間工をしていた、もしくは期間工で働くことを検討したことがある方ならご存じでしょうが、期間工は日当のほかに、様々な手当てがつくからです。

それだけキツく、常に人の足りていない業界だということが言えます。

 

最初はあまりに大変で、生活サイクルもめちゃくちゃ(二交代制の場合、夜勤の週と日勤の週が交互に来るので)になり、心が折れそうになります。たまに工場の食堂のメニューに現れる、すげー美味いタンドリーチキンだけが心の支えでした。

6年前、期間工だった僕は、せめて愚痴を言い合える仲間がいれば…と思って地元で実家暮らしをしているニートの幼馴染に連絡し、勧誘しました。

まんまと誘いに乗ってくれた彼のおかげで、3か月目で辞めそうになっていた僕も1年と6か月頑張ることができました。

ただ、休みの日は結構散財してしまいました。ストレスが溜まっていたんでしょうね。

休日のレクリエーション方法も考えないといけませんね。もちろん極力お金を使わなくて済むような。

急ですが、あまり書きすぎると明日以降書くことがなくなってしまうので、ここらで一旦やめときます。

目標は、一年で200万円貯めることです。

30歳、貯金なし。いわゆる底辺の僕が一年でどれだけ変わるのか。これはひとりの人間が普通の暮らしを取り戻すまでの絶望と再生の物語です。